GSE(Grapefruit Seed Extract)は、天然の抗菌機能をもち、
悪い菌だけに効く制菌剤
グレープフルーツの種子から抽出した植物フラボノイド
GSE(Grapefruit Seed Extract)は、天然の抗菌機能をもち、
悪い菌だけに効く制菌剤
グレープフルーツの種子から抽出した植物フラボノイド
GSEは食品添加物(既存添加物)として認められており、食品や化粧品、点鼻薬などに使われている安全な植物エッセンス。まったくの無臭で、添加物はゼロ。高血圧症薬服用者に有害な成分、合成殺菌剤成分は含んでいません。
使い心地はまさに水。モノに対しても影響は小さく、ピアノ鍵盤がひび割れることもありません(モノが変色したりする可能性はありますので、必ず事前に目立たないところで確認してからご使用ください)。
それでいて、800種類もの菌・ウイルス・カビを抑制することが研究で判明しており、揮発しにくく、抗菌性が持続することが大きな特長。エンベロープ型ウイルスのエンベロープを破壊する能力があり、マスクを抗菌化することも可能。食品添加物成分ですから、食器にも使えます。
BNUHC-18の使い方は自由。ふんだんに使える価格。バロンボックスでお届けする20Lタイプは、300mLあたり375円(税別)です。
空いたスプレーボトルなどに詰め替えてご利用ください。
A: BNUHC-18の中身は精製水とGSEのみです。GSEは天然の抗菌剤で、化粧水などにも品質保持剤として使われており、健康被害の報告はないものです。
BNUHC-18についても、肌に触れての健康被害報告は受けておりません。累積皮膚刺激テスト、アレルギーテスト済です。
A: 法律上、BNUHC-18は「雑貨」という区分になるためです。薬機法によって規制されており、雑貨品はエビデンスがあっても、「消毒に使える」「ウイルスを不活化する」と書くことはできず、エビデンスを具体的なウイルス名とともに公表することもできません(除菌する/抑制するは問題ない)。
なにげないティッシュが、ウイルスのかたまりかもしれない。鼻をかんだら手洗い。ティッシュにもスプレー。これが新しいゴミの捨て方のマナー。
Act with BNUHC-18 for the others and yourself.
BNUHC-18はアメリカの試験機関において、ヒト50名(18歳~63歳)を対象とした累積皮膚刺激及び感作試験(RIPT)を実施し、「皮膚刺激性及び感作(接触アレルギー)性を惹起する可能性を示さなかった」という結果を得ています。
GSEという天然成分を利用し、加湿器の雑菌・カビの悩みを一掃する加湿器専用ウォーターを開発しました。「BNUHC-03」です。いまなら、Levoitとのコラボレーション企画も実施中。詳しくは情報サイトをご覧ください。
販売価格
価格
¥5,808
通常価格
単価
あたり